結婚指輪購入口コミ「一つ一つ悩みながら自分好みの指輪をオーダー」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫 ?180,840 私 ?137,940
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ここの指輪がいいと思ったのは、まだ夫と出会っておらず、結婚願望もあまり無かった頃です。
Instagramのおすすめ広告に出てきて、指輪のデザインや色が本当に好みだったのがきっかけでした。
当時は結婚するような相手もいなかったのにも関わらず「もし誰かと結婚することになったら、ここの指輪をオーダーしよう」と心に決めていました(笑)
婚約して指輪を決めるとなった時、特にこだわりがなかった夫に希望を伝え、予算内に購入できそうだということでこちらの指輪に決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
セミオーダーなので、色・形・表面デザイン・仕上げ・刻印・石の留め方など、様々な部分をカスタムすることができます。
夫とパンフレットを見て、一つ一つ悩みながら自分好みの指輪をオーダー出来たので、その分愛着が湧きますし大切にしようと思えることが良かったです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
Instagramで見つけた時からずっと一途に思っていたので、他の候補は特にありませんでした。
ただ、価格の相場やデザインのこと、金属や石の種類などに関して全く知識がなかったため、情報を得るために他の有名ブランドの指輪もすこし調べました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
自分の好きな色、デザインでオーダーさせていただいた指輪なので嬉しいですし、指輪が届いてから1年半経ちますが、今でも見る度にテンションが上がります!
指輪のつけ心地もとても良く、届いてすぐの頃から慣れない指輪が付いていても、毎日つけていることを忘れてしまっていました。今でも変わらずずっとつけ心地は良いままです。
友人からも色やデザインを褒めてもらえることが多く、指輪のメーカーを聞かれた事も何度もあります。
とっても素敵で大切にしようと思える指輪に出会えて本当に良かったです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪はデザインや色よりも、価格で悩む方がいちばん多いと思います。
いいなと思った指輪が予算内におさまらなかったり、逆に予算内で購入できる指輪を見つけても、自分の好みではなかったり。
ですが、あとから「やっぱりあの指輪が良かった…」と思ってしまうのはとても勿体ないと感じます。
実際私も色々とカスタムをして、予算を少し超えてしまい悩みましたが、今は全く後悔していません。
生涯身につけるものなので、少し奮発してよかったと思っています!
沢山悩んで、いつまでも見るとテンションが上がるような、そんなお気に入りの指輪を見つけられたらいいなと思います。
素敵な指輪に出会えますように!